くらしの学習帳

くらしの豆知識や日常の失敗から学んだ“主婦の学習帳”です。

フォローする

  • 子育て
  • 妊娠中&出産
  • 暮らしの豆知識
  • 健康
  • ペット
  • 運営者情報 プライバシーポリシー
  • お問い合わせ先

二人目、悩む!タイミングとか言ってる時間はない!? どうする高齢出産!

私も3人目を35歳目前で出産します。 3人目(経産婦)なので高齢出産とは言われませんが 染色...

記事を読む

【体験談あり】トイトレは怒っても成功する?

トイトレは「怒ってはいけない」よく聞く鉄則ですが、 まぁ、イライラとストレスがたまっていきますね。 ...

記事を読む

猛暑を快適に!抱っこ紐で保冷剤はどこに使うのが効果的?エルゴもOK!暑さ対策

例年夏の暑さが厳しくなっていっています。 暑い日はクーラーのきいた部屋の中でのんびり過ごしたいですよね。 ...

記事を読む

マンネリ防止!簡単!冷やし中華の具、変わり種のバリエーション!!

夏の定番のご飯と言えば「冷やし中華」ですよね。 夏になると店の「冷やし中華始めました」を見ると思わず食べたくなりま...

記事を読む

入社2年目のできちゃった婚!挙げられる結婚式は? 気になる費用とやること!

一昔前は「非常識だ!」と言われていた できちゃった結婚ですが、 現代ではおめでた婚、授かり婚と ポジテ...

記事を読む

布巾を洗うのが面倒!!洗い方改革で毎日のお手入れを簡単清潔に!

キッチンの布巾には 食器用、台拭き用、食材の水切り用など 様々ありますよね。 ご家庭ではその布巾を...

記事を読む

キッズ携帯はいつから必要?メリットは?なくさない持たせ方はある?

子供が小学生になると行動範囲が広がったり やむを得ずお留守番をしてもらうことになったり 不安が広がりますね。 ...

記事を読む

段ボールの結束バンド(ppバンド)のゴミ分別!正しい捨て方は?

荷物が届いた時などに使われている 段ボールを1つに束ねている 青とか黄色とか白いプラスチックの 太い紐のような結束...

記事を読む

アースおすだけノーマット(電池式)赤ちゃんの近くで使うと影響は?

普段何気なく使っている蚊取り線香。 夏の夕方の我が家の必需品です。 電気式や電池式のアースノーマットで あ...

記事を読む

プールや海ではコンタクトをしたままでもいい?学校で水泳の授業はどうなる?

コンタクトデビューすると、眼鏡をかけていた時とは別世界! 特にスポーツをする時なんかは コン...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • Next
  • Last

プロフィール


管理人 うめ子

・静岡県東部在住 30代 主婦です
・8歳と5歳の男の子がいます

家も建て、経済的にも少し安定してきた
と思った矢先…

第3子を妊娠して幸せ半分
不安半分な毎日を過ごしています。

お金はないけど、
子供たちを国立の大学に行かせたい!
モデルルームのようなところで暮らしたい!

そんな節約大好き!
よくばり母ちゃんのブログです。

 

★予定外に三人目を妊娠!→こちら

★運動音痴の子供が運動好きになった!→こちら


節約・貯蓄ランキング

 

応援よろしくお願いします。

 

検索する?

最近の投稿

  • 初心者が狙い目な 懸賞!当たりやすいコツは?
  • B型肝炎ワクチンが不足中!原因は?1歳過ぎたら自費になる?!
  • 玄米は子供にとっては危険?発芽玄米って何?子供が食べても大丈夫?
  • 安いクエン酸は何が違う?掃除用は食べれるの?
  • 喉にいい金柑の食べ方!皮だけ?まるごと?栄養や効能は?

カテゴリ

  • あかちゃん (3)
  • コスメ (1)
  • ペット (10)
  • ママファッション (1)
  • レジャー (9)
  • 住まい (2)
  • 健康 (9)
  • 健康 薬 (3)
  • 健康 食品  (8)
  • 大学生 (1)
  • 大学生活 (9)
  • 夫婦関係 (4)
  • 妊娠中&出産 (10)
  • 嫁姑問題 (1)
  • 子育て (39)
  • 家事 (21)
    • 洗濯 (4)
    • 節約 (6)
  • 幼児 (2)
  • 懸賞 (2)
  • 掃除、炊事 (1)
  • 暮らしの豆知識 (19)
  • 未分類 (5)
  • 洗濯 (1)
  • 節約 (6)
  • 結婚 (4)
  • 舌下免疫療法 (3)
  • 静岡県東部 (5)
© 2019 くらしの学習帳.